鳥居のアイコン

ホーム

アイコン

海洋散骨

海洋散骨

海洋散骨とは

日本では有史以前からの自然信仰において、祖先の御霊は自然に還ると考えられてきました。
仏教伝来の後、葬い⽅法や葬儀の仕⽅は、時代とともに変化し現在の形となりましたが、1200年以上前よりこの地を見守り続けてきた姪浜住吉神社では、御霊が海へと還るための供養として「海洋散骨」を執り⾏っています。

資料請求・お問合せ・お電話でのお申込み
専用ダイヤル

050-5472-9844

(受付時間 9:30~16:00)

海洋散骨の流れ

1,清祓の儀

船上にて神職が清祓の儀を執り⾏い、故⼈の御霊を清めます。


2,散骨の儀

お亡くなりになられた⽅のご遺骨に献花・献酒を添えて、お一人ずつお別れの⾔葉と共に海にお還しいただきます。

その後の永代供養

海洋散骨後も姪浜住吉神社では永代にわたり、御霊が安寧していただけるよう慰霊祭を執り行います。慰霊祭の日程は後日、HPにて告知いたします。

海洋散骨のプラン

ご親族のみで執り行う場合・・・¥270,000

⼀組のみ乗船いただきご家族や親しい⽅だけで故⼈を偲び、お送りいただきます。
※日時は希望に合わせて事前調整 / 乗船⼈数最大9名
※遺骨の洗骨 / 粉骨加工 / 献花 / 献酒 / 散骨証明書 / 永代供養が含まれます。

合同で執り行う場合・・・¥140,000

複数組ご⼀緒に乗船いただき、各組それぞれで故⼈を偲び、お送りいただきます。
※毎月1回定期便 / 乗船⼈数1組3名まで
※遺骨の洗骨 / 粉骨加工 / 献花 / 献酒 / 散骨証明書 / 永代供養が含まれます。

委託で執り⾏う場合・・・¥70,000

ご遺骨をお預かりし、遺族に代わって神職が海へお送りいたします。
※日時は毎月1回定期便 / お見送りまで可能
※遺骨の洗骨 / 粉骨加工 / 献花 / 献酒 / 散骨証明書 / 永代供養が含まれます。

別途追加で希望されるもの

○出張命日供養・・・30,000円
命日供養をご希望の方は、ご自宅に神主がお伺いして祭典を執り行います。

散骨場所

散骨海域

お申込みの流れ

ご希望のプランをご確認いただき、お電話(専用ダイヤル:050-5472-9844)もしくはお申込みフォームよりご来社希望日程をご連絡ください。

○ご生前のお申込み

お申込み時に必要なもの・・・海洋散骨の費用
※神社にて海洋散骨についてご説明いたします。
※お亡くなりになった後は、後見人の方にご遺骨のご持参と海洋散骨の日程をご相談させていただきます。

   

○ご逝去後のお申込み

お申込み時に必要なもの・・・ご遺骨・※埋葬許可書・海洋散骨の費用
※海洋散骨実施の2週間前までに神社へご来社ください。当日の流れなどについてご説明いたします。
※埋葬許可書が無いご遺骨は「故人氏名・逝去年月日」を記⼊した用紙に、墓地・霊園管理元の印を押した用紙が必要です。

ご遺骨のお預り後

1,前日<最終案内>
出航の前日に当社から最終のご案内をいたします。雨天の場合、前日に延期の決定をお知らせいたします。

 

2,当日<海洋散骨>
集合場所にお集まりください。船で海へ出て、海洋散骨を執り行ないます。出港から帰港まで約40分程度お時間をいただきます。


3,後日<証明書送付>
散骨場所を記した証明書を後日、ご自宅にお送りいたします。

海洋散骨出港日

〇 空きあり / △ 残り僅か / × 受付不可
2024年01月
×
2024年02月
×
2024年03月
×
2024年04月
×
2024年05月
×
2024年06月
【 06月22日(土)14:00出港 】 ×
延期便|07月13日(土) 同時刻
2024年07月
【 07月27日(土)14:00出港 】 ✕
延期便|08月24日(土) 同時刻
2024年08月
【 08月31日(土)14:00出港 】 ✕
延期便|09月21日(土) 同時刻
2024年09月
【 09月28日(土)14:00出港 】 ✕
延期便|10月05日(土) 同時刻
2024年10月
【 10月12日(土)14:00出港 】 ✕
延期便|11月23日(土) 同時刻
2024年11月
【 11月30日(土)14:00出港 】 △
延期便|12月07日(土) 15:00
2024年12月
【 12月8日(日)15:00出港 】 △
延期便|01月18日(土) 14:00

資料請求・お問合せ・お電話でのお申込み
専用ダイヤル

050-5472-9844

(受付時間 9:30~16:00)

海洋散骨お申込みフォーム